グローバルスタディーズプログラム(2日目)
グローバルスタディーズプログラム(2日目)
グローバルスタディーズプログラムの2日目はPositive MindsetやMy Identityについて考えるグループディスカッションからスタートしました。慣れてきたのか、1日目よりグループリーダーとの距離間が近くなり、より明るく、楽しそうな雰囲気で始まりました。様々な内容でグループ内ディスカッションをした後は、代表者によるプレゼンテーションです。声の大きさやアイコンタクトなど、昨日学んだことを活かした発表が行われました。
午後からは高齢者から子供まですべての世代に住みやすい街づくりのために、どんなイベントを行うべきかをテーマにディスカッションが行われました。各世代ごとに趣味や嗜好、大切にしたいことが違うなか何を中心に考えるべきなのか。グループリーダーの出身地など世界のことも参考にしながらグループ内で積極的にディスカッションを行います。生徒たちもお互いのことがわかってきて、自然なコミュニケーションが取れるようになってきました。最後にはグループごとにまとめた内容を全体へプレゼンテーションします。
プログラムを通して自分の意見を伝えること、相手の意見を聞くこと、人前で話すこと、どれも最初より良くなってきています。あと二日間、積極的に取り組みさらなる成長を遂げましょう。