同窓会入会式、各種表彰
3月1日(月)、明日の卒業式を前に3年生が久しぶりに登校してきました。今日は卒業式の予行と同窓会入会式、そして各種表彰がありました。
令和2年度の卒業生総数は573名。これが4万6千人にも及ぶという北陸学園同窓会の会員になります。祝辞は同窓会顧問・藤原有仁さま(昭和41年卒)からいただきました。今年の卒業生が入学した年まで校長先生をされていたので、懐かしい思いでお話しを聞いたのではないでしょうか。卒業生代表入会の言葉は、前期生徒会長を務めた高島未帆さんが堂々と述べました。記念品受領は7年ぶりの春高バレー出場を果たした女子バレー部主将の石橋優さんです。
同窓会表彰は、学業・運動・文化で顕著な活躍をした生徒に贈られます。全国大会で活躍した男子バスケ部主将の土家くん、書道部の山本さん、吟詠剣詩舞の中嶋くん、津軽三味線世界一の佐藤くん、福井国体で活躍したスポーツクライミングの野村さん、福井元気大会で金銀両メダルに輝いた陸上の泊さん他3年間で23名が対象となりました。代表して学業面で顕著な努力が認められた嶋津くんが表彰状を受領しました。
本願寺賞は、本校卒業生に送られる最も栄誉ある賞であり、各コースから1名ずつが選ばれます(今年は特別進学コースは2名)。
皆勤賞は62名が表彰されました。皆さん、おめでとうございます!