北陸diary

花まつり(灌仏会)

4月18日(金)、講堂で花まつり(灌仏会)を行いました。

花まつりは、お釈迦さまのご誕生をお祝いする行事です。本来はお釈迦さまのお誕生日である4月8日に行われるものですが、新年度行事の都合上、本校では4月の謝恩行事(毎月16日)に合わせて行っています。
お釈迦さまが誕生されたとき、天から良い香りのする雨が降り注いだという伝説にちなみ、各クラスの代表者が、花御堂に安置した誕生仏の像に甘茶を注いで、お釈迦さまのご誕生をお祝いしました。