北陸diary

前期各種委員会

4月18日(金)、令和7年度前期の各種委員会が行われました。
各クラスから選出された委員たちが一堂に会し、学校生活をより良くするための話し合いや、今後の活動計画の確認を行いました。生徒たちは真剣な表情で話を聞き、それぞれの役割をしっかりと確認する様子が見られ、意識の高さが感じられました。その中でも図書委員会では、本の貸出・返却業務について担当の先生からの説明もありました。北陸高校の図書館は、話題の新刊から、漫画や雑誌も揃っており、昼休みにはたくさんの生徒が集まるので、非常に重要なお仕事になります。
委員会活動を通して、学校の一員としての自覚を高め、学校生活をより良くしていくために力を発揮してください。