北陸diary

【吹奏楽部】スプリング・コンサート

3月30日(木)、アオッサ8F福井県県民ホールにおいて、北陸中学校・北陸高等学校吹奏楽部スプリング・コンサートが行われました。 以前は、この時期に定期演奏会を行っていましたが、コロナ禍の間に開催時期が9月に移ったので、今回はミニコンサート形式での演奏会となりました。第1部のプログラムは以下の通りです。

1.マーチ「ペガサスの夢」(2023吹奏楽コンクール課題曲Ⅳ)
2.レトロ(2023吹奏楽コンクール課題曲Ⅲ)
3.マードックからの最後の手紙 2021年版


幕間には、先日の第46回全日本アンサンブルコンテストに北陸代表として出場し、見事銀賞に輝いたクラリネットの3人が登場しました。曲は西部哲哉作曲「ルトゥール~3本のクラリネットのための」です。


不協和音がぶつかる難しい現代曲ですが、3人はそれぞれの技量を思う存分発揮し、持ち前のチームワークによりこの難曲を「ハーモニー」に昇華させて聞かせてくれました。さすが、全国レベル!息を呑む名演でした。

さて、第2部のプログラムは以下の通りです。
1.I can't turn you loose
2.チグハグ
3.私は最強
4.Subtitle
5.ディズニー・アット・ザ・ムービー


会場には、保護者の方やクラスメイトの他に、卒業した3年生も駆けつけてくれていましたね。後輩の成長ぶりに目を細めていたのではないでしょうか。吹奏楽部の皆さん、素晴らしい演奏会をありがとうございました。

新入生の皆さん、吹奏楽部は絶賛新入部員募集中です。経験者でなくても初心者も大歓迎!北吹に入って思い切り青春しませんか。楽しい先輩たちが待ってるよ!合言葉は「全力疾奏」です。