進路説明会【2年生】
2月18日(土)、2年生の保護者を対象とした教育振興会主催の進路説明会が行われました。
第1部は放送で、(株)ベネッセコーポレーションの福澤 広隆様をご講師にお招きし、「希望進路実現に向けて」として、昨今の入試の概況や志望動向、総合型選抜や学校推薦型選抜について、そして費用面についてお話しいただきました。2年生になってから、模擬試験の結果帳票には志望校の合格判定が記載されるようになり、そのアルファベットに生徒たちは一喜一憂しがちです。福澤様からは、「合格判定は、志望校をあきらめるための材料ではなく、現時点の学力との距離を確認するもの。いまは志望校を決定する時期ではなく設定する時期。判定が悪くても、前向きな危機感を持って頑張ることが大切」とお話しいただきました。
第2部は学級懇談として、各コースやクラスの実情に合わせたお話をさせていただきました。
保護者の皆様、お忙しい中ご参加いただきありがとうございました。希望進路実現に向けて、今後も本人・保護者・学校で協力してまいりましょう。よろしくお願いいたします。
第2部 学級懇談