修学旅行3班(2日目)
12月6日(月)、第3班の長崎修学旅行は2日目を迎えました。本日は長崎班別研修からスタートしました。出発の10分前には集合が完了し、余裕をもって目的地に移動することができました。
班別研修では、まず大浦天主堂前でグループごとに写真撮影をした後、それぞれ計画に沿って見学地を巡りました。グラバー園や出島など、異国情緒あふれる場所を巡り、徒歩で遠出したり、市電に乗って移動したりと、グループごとにそれぞれの班別研修に取り組みました。
昼食は、平和公園横の和泉屋さんで。熱々の長崎ちゃんぽんを味わいました。昼食後、平和公園に向かい、この日に向けて各クラスで作成した千羽鶴を奉納して、平和を念じ合掌・礼拝しました。その後クラス集合写真を撮影し、バスガイドさんからの説明に耳を傾けました。
その後、長崎市内を後にし、午後はハウステンボス班別研修です。このハウステンボス班別研修を楽しみにしていた生徒もたくさんいたと思います。アトラクションやショッピング、イルミネーションなど、各班それぞれが時間いっぱい楽しみました。

修学旅行も残すところあと1日。最後まで安全に、そして楽しい修学旅行にしていきましょうね。