【弓道部】チャリティー大会開催!
3月14日(日)、本校弓道部主催の「ユニセフチャリティー弓道大会」が今年1月に完成した北陸高校新弓道場を会場に行われました。
この大会は、本校弓道部が主催して2001年から毎年GWに福井県立武道館を会場に開催し、県内外から中高大一般の300名を超える弓道愛好家が一同に集う大きな大会に成長していましたが、昨年は他の大会と同じく中止を余儀なくされました。コロナ禍は世界を広く覆い、ユニセフの支援が必要な多くの子どもたちにその災禍が及んでいることが想像されます。時節柄、大勢の参加者や観覧者をお呼びするわけにはいきませんので、本校の部員だけで「第20回大会」を開催することになりました。
2017年12月に未明の火事で弓道場が焼失した際には全国から物心両面に渡り大変多くのご支援をいただきました。すべての道具を失いながらも本校弓道部が活動を継続できたのは、チャリティー大会を続けて欲しいとの声と一緒に弓矢など必要な道具の数々を届けて下さった全国の弓友の皆さんのおかげです。
新弓道場が完成したことへの感謝の思いと、コロナ禍で苦しむ世界の子どもたちとの連帯の気持ちをのせて、部員たちはユニセフカラーの青空の下、矢を飛ばしていました。