北陸diary

2年特別進学コース集会

12月18日(金)、2年特別進学コースの生徒を対象とした集会「Be The 受験生」を開催しました。この時期に、大学受験を明確に意識した進路探究や学習活動を行うことで、『3年0学期』のスタートを切ることが目的です。


進路指導部長あいさつ

担任団による進学説明会

進学説明会のプログラムは、本校特別進学コースの担任団が次々と登壇し、共通テストの導入など劇的に変貌を遂げつつある大学受験事情やそれに向けて必要な対策などについて、生徒たちに説明と激励の声かけが行われました。



特別プログラムとして、第64回日本学生科学賞福井県審査最優秀賞に輝いた久保田凪咲さん(普通科2年15組)に研究発表をお願いしました。久保田さんは、漫画「JIN-仁-」に着想を得て、漫画と同じやり方でアオカビから天然ペニシリンが実際に生成できるのか詳細に研究して、この賞に輝きました。2年生は進路探究の発表会を目前に控えていますので、参考になったでしょうか。

2年生の諸君も、年が明けて2021年になると、いよいよ高校3年生です。Be The 受験生!