宗祖降誕会奉讃法要 in 京都・西本願寺
5月21日(月)、京都・西本願寺(本山)において、宗祖降誕会奉讃法要が行われました。浄土真宗のみ教えを建学の精神とする龍谷総合学園に加盟する北海道から九州までの関係学校の生徒が一同に会する貴重な機会に、今年は普通科3年12組の32名(1名欠席)と音楽隊に参加した合唱同好会の4名、合わせて36名の生徒が参加させていただきました。
聖歌隊に参加する生徒は、前日から合宿して特訓を受けての晴れの舞台です。当日は抜けるような青空で、お空もお祝いしているようですね。

普通科3年12組(スーパー特進文系クラス)は、男子15名女子18名と、本校普通科には珍しく女子の在籍生が男子を上回る賑やかなクラスです。
法要の後、本山から歩いて行ける距離の京都水族館を見学しました。オオサンショウウオやチンアナゴ、イルカショーが人気でしたね。Lucky Dolphinもゲットし、これはいいことがありそう?!
