エンパワーメントプログラム2016(第2日目)
エンパワーメントプログラム2日目は、
・スモールグループディスカッション2 -my identityについて考える-
・英語コミュニケーション力を高める活動2
・プロジェクト1 -学校をより環境に優しくしよう!-
というカリキュラムでした。
ディスカッションやプロジェクトではグループ単位で活動します。プログラム参加者全員の前で各グループがまとめたアイデアを発表するので、グループ内での意思疎通が重要です。2日目ということもあり、より積極的に英語でコミュニケーションを図ろうとする姿勢が見られるようになってきました。また、与えられたテーマについて考えることが、自分自身について深く考えるきっかけにもなっているようです。生徒一人ひとりの表情にも変化が見え始めてきました。