北陸diary

【吹奏楽部】第22回定期演奏会

9月27日(土)、28日(日)の2日間にわたって、福井県立音楽堂(ハーモニーホールふくい)大ホールにおいて、北陸中学校・高等学校吹奏楽部の第22回定期演奏会が開催されました。両日とも大ホールを埋め尽くすほどの多くの皆様にご来場いただき、盛大な演奏会となりました。
今年も司会を務めていただいたのは、福井テレビ「日本全国福むすび」ナレーターとしても活躍されている岡田 健志さま。北吹のMCとしてもおなじみです。
開演に先立ち、3年生有志によるミニ演奏が披露されました。



プログラムは3部構成で行われました。第1部は「シンフォニックステージ」です。
1.レトロ(作曲:天野正道)
2.想いの和々~revive(作曲:片岡寛晶)
3.Crossfire - November 22(作曲:樽屋雅徳)
「Crossfire - November 22」は、今年度吹奏楽コンクールの自由曲として取り組みました。北陸大会金賞を獲得した思い入れのある曲です。






第2部は「ゲストステージ」。
1.FINAL FANTASY Ⅻより 交響詩「希望」(作曲:葉加瀬太郎・編曲:藤岡睦穂)
2.September(作曲:M.White/A.McKay/A.Willis・編曲:中路英明・吹奏楽編曲:郷間幹男)
3.しりとり 
4.闘牛士
サックス奏者の福井 健太さまをお迎えし、一緒に2曲披露しました。特に2日目は、この日で3年生が引退ということもあり、バックステージでの部員のやりとりに、福井さまも胸を熱くされているようでした。
そして2日目は、吉本興業から「メンバー」のお二人も登場。会場のお客さんも巻き込み、北吹の演奏をバックに歌ネタを披露していただき、会場を笑いで包んでいただきました。





そして第3部は「ポップスステージ」です。
HOKURIKU☆S&Dメドレー2025
・ I can’t turn you loose (5分)
・おジャ魔女カーニバル
・愛をこめて花束を
・Paradise has no border
・正解
・Rising Sun
・ようかい体操第一
・かわいいだけじゃだめですか?
・糸
・ひこうき雲
・とくべチュ、して
・イケナイ太陽
・Toxic
・負けないで
カーペンターズ・フォーエバー(編曲:真島 俊夫)

次々と披露されるSONG&DANCE。歌って踊れる北吹だけあって、みんな本当に芸達者です。






















アンコールでは、北吹おなじみ「The Bird」が披露され、「ANNIVERSARY」をバックに、部長の塩村 晏生さんから、1・2年生部員、この日ともに北吹を巣立つ3年生、保護者の方への思いが語られました。3年生は、客席にいらっしゃる保護者のもとへ手紙を届け、支えていただいた感謝の気持ちを伝えました。1・2年生からも「旅立ちの日に」の合唱が贈られ、土田 杏樹さんから、この日引退する先輩たちへのメッセージが読み上げられました。







3年生の皆さん、今日まで素晴らしい演奏を聴かせてくれてありがとう。皆さんの演奏は、これまでさまざまな場で聴く人を魅了してくれました。北陸大会金賞は、皆さんの大きな自信になったことでしょう。来年は後輩たちが、全国出場に向け努力していってくれると思います。3年生の皆さん、そして北吹のこれからの活躍を期待します。Be Strong!