北陸diary

'25北紫祭~TAKE OFF~(体育祭・その1)

9月5日(金)、‘25北紫祭~TAKE OFF~のフィナーレを飾る体育祭が、セーレン・ドリームアリーナで盛大に開催されました。



朝倉校長先生挨拶

選手宣誓


体育祭実行委員長挨拶

準備体操




最初の競技は「台風の目」。5人1組でホースを持ち、コーンまでの往復を全力疾走。戻ってきたホースに待機者が引っかからないようにジャンプでかわし、次の走者へは頭上を通してバトンタッチ。スピードと連携が試される、まさに嵐のような競技です。





続いては「絆リレー」。女子は二人三脚、男子は三人四脚でトラックを駆け抜けます。足がもつれて転んでも、仲間と支え合いながらゴールを目指す姿に、絆の力が光りました。








次の競技は「玉入れ」。生徒会の皆さんが高く掲げたカゴに、次々と玉を投げ入れます。中にはバレーボールをカゴに入れてボーナスポイントを獲得するチームもあり、会場は大いに盛り上がりました。





次は「宅配リレー」です。4人1組で布の四隅に取り付けられた紐を持ち、布の中央に置かれたボールを落とさないように協力して走る競技です。スピードだけでなく、チームワークとバランス感覚が求められる種目です。