服育講座(1年生)
4月10日(木)、1年生を対象とした「服育講座」が行われました。菅公学生服株式会社の岩佐優希様を講師にお招きして、制服の正しい着こなし方やTPOに合った服装の選び方についてお話を伺いました。人の第一印象は5秒で決まることや見た目が与える影響についてわかりやすく教えていただきました。服装や身だしなみが他者に与える印象は大きく、制服を着ることで自己認識が生まれ、特定の集団に属していることを示し、周囲に認識されることで安全性を高める役割を果たします。新入生の皆さんも北陸高校生として、制服をしっかりきれいに着こなして下さい。