北陸diary

【吹奏楽部】第21回定期演奏会


9月15日(日)、16日(月・祝)の2日間にわたって、福井県立音楽堂(ハーモニーホールふくい)大ホールにおいて、北陸中学校・高等学校吹奏楽部の第21回定期演奏会が開催されました。2日間合わせて2,000人の皆様にご来場いただき、盛大な演奏会となりました。
司会を務めていただいたのは、福井テレビ「日本全国福むすび」ナレーターとしても活躍されている岡田 健志さま。北吹のMCとしてもおなじみです。



司会を務めていただいた岡田 健志さま

開演前に、朝倉校長先生からご挨拶

プログラムは3部構成で行われ、第1部は「シンフォニックステージ」です。
1.行進曲「K点を越えて」
2.彩をえがく鳥
3.リベラシオン




第2部は「ゲストステージ」。
「ライオンキング -The Lion King-」
~ミュージカルナンバーセレクションによる音楽物語~
劇団四季でライオンキングの主役「シンバ」役をされた宇都宮 直高さま、同じく元劇団四季で活躍された増田 朱紀さまをお招きしての音楽劇。MCの岡田さまにもご出演いただき、北吹の演奏をバックに力強い歌声を披露していただきました。


宇都宮 直高さま

増田 朱紀さま






第3部は楽しく華やかに「ポップスステージ」です。「HOKURIKU☆S&Dメドレー2024」では芸達者な部員が次々に登場しSONG&DANCEで楽しませてくれました。
1.I can’t turn you loose
2.HOKURIKU☆S&Dメドレー
・ムーンライト伝説(2年生)
・銀河鉄道999(中学生)
・青と夏(1年生)
・道(3年生)
・おどるポンポコリン
・恋
・輝く未来
・マジンガーZ
・1.2.3
・いくぜっ! 怪盗少女
・新宝島
・キューティーハニー
・世界に一つだけの花
3.ディープパープルメドレー



北吹の定番曲「I can’t turn you loose」からポップスステージはスタート


2年生ステージ


中学生ステージ


1年生ステージ







3年生ステージ。それぞれのソロパートがフィーチャーされました。







アンコールでは、北吹おなじみ「The Bird」「今夜はブギーナイト」が披露され、「ANNIVERSARY」をバックに、部長の加藤 舞さんから、1・2年生部員、この日ともに北吹を巣立つ3年生、保護者の方への思いが語られました。3年生は、客席にいらっしゃる保護者のもとへ手紙を届け、支えていただいた感謝の気持ちを伝えました。1・2年生からもサプライズで「旅立ちの日に」の合唱が贈られ、塩村 晏生さんから、この日引退する先輩たちへのメッセージが読み上げられました。








3年生の皆さん、今日まで素晴らしい演奏を聴かせてくれてありがとう。コンクールに向けての努力、県大会や甲子園での野球部応援、北紫祭、そしてこの日の定期演奏会。皆さんの演奏は、これまでさまざまな場で聴く人を魅了してくれました。3年生の思いは1・2年生にしっかり受け継いでいくことと思います。皆さんのこれからの活躍を期待します。Be Strong!