北陸diary

夏のオープンスクール

8月23日(金)、24日(土)の2日間にわたり、「夏のオープンスクール」を開催しました。

2日間それぞれ定員を900名(中学3年生)に設定させていただきましたが、両日ともに早い段階で満席となり、本当に多くの中学3年生と保護者の皆様にご参加いただきました。





両日とも、全体を大きく2つに分けておこないました。順番は異なりますが、体験していただいたプログラムは3つ。まずは体験授業です。本校で行っている「クエストエデュケーション コーポレートアクセス」という探究学習プログラムを体験してもらいました。YAHOO JAPAN(現LINEヤフー)からのミッションについて、4~5人のグループに在校生のファシリテーター1名が参加して取り組みました。テーマは少し抽象的で難しかったかも…。でもディスカッションが盛り上がるグループも多数ありましたよ。





2つ目のプログラムは「キャンパスツアー」。体験授業のグループごとに、校舎を自由に見学しました。コースはそれぞれ在校生の先輩にお任せです。おススメの場所や、みんなのお気に入りスポットなどを見てまわりました。しかし暑かったですね…。階段を昇ったり降りたり…。大変だったかもしれません。








そして3つ目は「歓迎パフォーマンス」。吹奏楽部の皆さんによる迫力のステージを体験していただきました。大迫力の演奏、歌って踊れる楽しいパフォーマンスを楽しんでいただけたでしょうか。









2日間にわたって開催された「夏のオープンスクール」。中学3年生と保護者の皆様合わせて2,000人以上の皆様にご来校いただきました。暑い中ご参加いただき、ありがとうございました! 北陸高校の雰囲気、先輩たちの姿はいかがでしたか? この学び舎で高校生活を送る自分を想像できましたか? たくさんの先輩、教職員一同が、皆さんのご入学を心からお待ちしています!