開放講座(福井大学・福井県立大学・福知山公立大学)
10月21日(金)、主に1・2年生の進学コース・特別進学コースの生徒を対象とした「開放講座」を行いました。
福井大学・福井県立大学は、地元の国公立大学として、本校でも毎年多くの生徒が志望しています。今回は地元2校の先生方に加え、福知山公立大学の先生もお招きして、大学での学びについて講義をしていただきました。
福井大学からは、教育学部・工学部機械・システム工学科・工学部電気電子工学科・工学部建築・都市環境工学科・国際地域学部・医学部医学科の6名の先生方、福井県立大学からは、経済学部経営学科・看護福祉学部看護学科の2名の先生方、福知山公立大学からは地域経営学部の先生にお越しいただき、大学での専門的な学びのことや、身近な暮らしとのかかわりなどについて、丁寧にわかりやすくお話しいただきました。参加した生徒の皆さんの今後の進路研究に大きく役立つことでしょう。お越しいただいた先生方、ありがとうございました。