北陸diary

エンパワーメントプログラム2015(第4日)

エンパワーメントプログラム2015、第4日目のプログラムは、
・スモールグループディスカッション
(日本の良いところ、改善すべきところについて)
・効果的な英語プレゼンテーションについて学ぶ
~留学生によるモデルプレゼンテーション(夢とその実現のために努力していること)~
・プロジェクト3~北陸高校東北復興支援プロジェクトを通して、ボランティア活動について考えよう!~

今日は「BLUFF」というクイズから始まりました。Darryl先生はAKB48のPVに出演していたり、嵐の二宮さんとCMで共演していたりと、実に多彩なことがわかり、みんな大盛り上がりでスタートしました。スモールグループディスカッションの後は、明日の最終プレゼンに向けてのレクチャーと、留学生によるモデルプレゼンテーション。留学生の夢とそれに向けて今努力していることのプレゼンを聞き、積極的に質問していました。プロジェクトでは、昨年度、東北復興支援プロジェクトを率いた、本校3年湯場康平さんを中心としたメンバーのプレゼンを聞きました。
これらを参考に、いよいよ明日は一人一人が最終プレゼンに臨みます。