北陸diary

1学期終業式、アンドリュー先生離任式

7月20日(土)、1学期終業式が本校講堂において行われました。


校長式辞では、男子バスケットボール・日本代表主将を務める篠山竜青選手(H18本校卒)が先日来校した時に残して下さったメッセージ「日々努力」について、お話しをいただきました。高3の時にはインターハイで全国優勝、現在は日本代表の主将として44年ぶりとなる日本男子バスケのオリンピック出場を決めた、それだけの選手が残した言葉が「日々努力」です。

1学期の成績が保護者会で返されたと思いますが、努力が実った人も悔しさが残った人もいたことでしょう。夏休みに全国大会の大舞台に立つ人もいれば、あと一歩でそこに届かなった人もいることでしょう。

篠山選手は北陸高校のすべての生徒に「日々努力」と送って下さいました。先輩の言葉を胸に、明日からの夏休みを有意義に過ごしましょう。


球技大会(1・3年)優勝クラス表彰

ALT・アンドリュー先生離任式

アンドリュー先生には2017年9月から2年間に渡って、本校ALTとしてご活躍いただきました。気さくな性格で、多くの生徒から愛され、笑顔でお話ししていた姿が思い返されます。美術にも造詣が深く、「平和」をテーマにした絵画を茶道部のイベントに出品していただいたこともありました。

最後のご挨拶では、「集中して取り組めば何でもできるようになる。しっかり勉強に取り組んで欲しい。英語以外の語学にもトライして欲しい。」と熱いメッセージをいただきました。

アンドリュー先生、2年間ありがとうございました。どうか、お元気で。またいつの日か、福井にお出でになる日を心よりお待ちしています。