‘24北紫祭~MOVE ON~(文化祭第1日・その1)
9月3日(火)、’24北紫祭~MOVE ON~が始まりました。
昨年度、~Re:start~のテーマのもと新しく生まれ変わった北紫祭。今年度は~MOVE ON~。さらに進化する北紫祭を目指し、生徒会の皆さんが準備をしてきました。いよいよ開幕です。
オープニングはテレビ放送で行いました。生徒会長 中廣 恵太さんの挨拶に始まり、オープニングムービーが流され、みんなの期待が高まっていきます。
センタースクエアには8台のキッチンカーが並び、みんなが列を作って購入していました。お食事からスイーツ、ドリンクまで多彩なお店が並びます。キッチンカーでの購入物のゴミは指定されたステーションへ。生徒会の皆さんが丁寧に案内してくれます。また、カフェでは北紫祭限定メニューが用意され、たくさんの生徒が利用していました。
3年生の模擬店はトレーニングセンターDアリーナに集結しました。照明を落として夜店をイメージしたフロアはどこもにぎやか。それぞれの企画でお客さんを楽しませてくれました。1階ミーティングルームは生徒会企画のお化け屋敷。終日長い行列ができ、中からは悲鳴が聞こえていました。また、Fアリーナでは卒業生企画「古着回収SDGsプロジェクト」が行われました。
イベントホールでは文化祭「展示部門」が行われています。文化部の皆さんの力作、クラスアルバムが展示され、生徒玄関を行きかう人たちの目を楽しませてくれます。
つづきは‘24北紫祭~MOVE ON~(文化祭第1日・その2)で