北陸学園140年の歩み
history

明治 13年 (1880年)
福井西別院内に浄土真宗本願寺派僧侶養成機関として「羽水教校」設立
明治 32年 (1899年)
福井市江戸上町に校地を求め、移転改築完成
明治 33年 (1900年)
「福井仏教中学」と改称 開校式典を挙行
明治 35年 (1902年)
西本願寺が設立者となり「第二仏教中学」と改称
明治 43年 (1910年)
文部省中学校令により「私立北陸中学校」と改称
大正 8年 (1919年)
本館焼失 直ちに再建に着手
大正 9年 (1920年)
校歌制定
昭和 7年 (1932年)
江戸町校舎から松本校舎(現在地)に移転
昭和 20年 (1945年)
福井空襲で校舎全焼 直ちに復興に着手
昭和 23年 (1948年)
「北陸高等学校」開校 財団法人「北陸学園」設立
同年
福井大震災により全校舎倒壊
昭和 26年 (1951年)
財団法人から学校法人に変更
昭和 32年 (1957年)
普通科に女子部を開設
昭和 45年 (1970年)
全科、男女共学となる
昭和 53年 (1978年)
普通科に特別進学コースを開設
平成 10年 (1998年)
「北陸中学校」開設 中高一貫教育開始
同年
特別進学コースに「スーパー特進クラス」開設
平成 12年 (2000年)
西下野グラウンド完成
平成 24年 (2012年)
本館・北陸トレーニングセンター完成
平成 27年 (2015年)
全校舎耐震化完了
令和 2年 (2020年)
開学140周年※